受講生の声
「マネジメントの仕方も教えていただけて練習内容が濃くなりました!」
水田昌紀さま
※個人の感想であり、本レッスンの効果・効能を確約するものではありません。
-
- スタッフ:本日は、ゴルフパフォーマンスのレッスンを受け、ベストスコアを更新された水田さんにお越しいただきました。水田さん、本日はどうぞよろしくお願い致します!
- 水田さん:よろしくお願い致します。
- スタッフ:まずはベストスコア更新おめでとうございます。水田さんの今回のベストスコアはおいくつでしたか?
- 水田さん:今回は90です!
- スタッフ:90で、以前のベストスコアは100でしたので10打更新ということになりますね。すごいですね!おめでとうございます!
- 水田さん:ありがとうございます。
- スタッフ:水田さんの平均スコア、ゴルフ歴はどのくらいかお聞きしても良いでしょうか?
- 水田さん:ゴルフ歴は2年2ヶ月で、平均スコアは最近は90~100の間ですけれども100を越すこともあります。
- スタッフ:2年!?すごい…。レッスンに通われている頻度はどのくらいですか?
- 水田さん:今は月2回です。
- スタッフ:練習場とか、コースというのはどのくらいの頻度で行かれていますか?
- 水田さん:練習場は今は結構時間が取りやすいので、週に5日くらい…
- スタッフ:週5日!?
- 水田さん:毎朝(笑)コースは月に3回か4回ぐらいです。
- スタッフ:素晴らしいですね。すごい、週5日見習いたいです。
では、ゴルフパフォーマンスのレッスンを受けられる前はどんな悩みがありましたか? - 水田さん:練習方法とかはなんとなくわかりますけど、これだ!という確信がなかなかつかめなかったんですけれども、こちらに通うようになってから
ビジネスゾーン、肩から肩、それを徹底してやるようにしたことで、かなり練習の内容が濃くなったというような変化がありました。 - スタッフ:ビジネスゾーン、肩から肩は多めにやっていただけるといいですね。レッスンを受けられて、ご自身のスイング・スコアはどのように変わりましたか?
- 水田さん:スコアはそうですね、勿論2年の間にベストスコアをこちらに通いだして何回か更新できた、それは本当に変化したんですけれども、やはりゴルフのマネージメントですとか、そういったところも教えていただいているので非常にそこも大きいかなと思います。単純にスイングだけじゃなくてマネジメントの仕方とか考え方とか、前でしたら本当にラフでウッドを使って上に強引に行くようなところも今では現実的にショートアイアン出すだけとかいうのも大きな変化だと思います。
- スタッフ:攻落になってくるとそういうことも絶対必要になってきますよね。では、水田さんの次のゴルフの目標をお聞かせいただけますか?
- 水田さん:本当に今回、80台前半が見えてきた気がするので、それをできるだけ早い段階で達成したい、というのがスコアとしては目標です。
- スタッフ:ショット内容がもう70台の状況でしたから、ぜひ全体練習をしていただいて、もう80台飛ばして70台もあっという間という感じですね!(笑)
- 水田さん:いえいえ(笑)ありがとうございます!
- スタッフ:ぜひ、頑張っていただければと思います。ではですね、どんな方にゴルフパフォーマンスのレッスンをおすすめしたいでしょうか?
- 水田さん:多分本当に初心者の方、ゴルフを始める方、それからゴルフを何年もやっているけども行き詰まってる感のある方におすすめできるかなと思っております。
- スタッフ:水田さん、本日はありがとうございました!
- 水田さん:ありがとうございました!