2019年で一番心に残ったゴルフ場

From:森崎 崇
新宿四谷店より
こんにちは、森崎 崇です。
ゴルファーなら誰しも、一度は行ってみたい
ゴルフ場ってあるかと思いますが、
そんなゴルフ場、あなたにもありますか?
私には、一度は行ってみたい憧れの
ゴルフ場というのが沢山あるのですが、
昨年、その一つでもある
『大洗ゴルフクラブ』
に行く機会が訪れました!
(正確には社長に連れて行ってもらいました笑)
大洗といえば、日本オープンや
ダイヤモンドカップといった
数々のトーナメント会場であり、
子供の頃からテレビで見てきた憧れのコースです。
またコース設計は、日本を代表する設計家、
井上誠一氏です。
まずラウンドしてみての感想を一言で言うと、
綺麗だけど難かしぃ〜~!!!
です。。
行った季節も良かったこともあり
正に絨毯のようなフェアウェイでした。
それではその難しさを説明します!!!
その1 距離が長い!
なかなか、7200ヤード(バックティ)を
超えるコースのラウンドは最近少なく苦戦しました。。。
名物ホールの16番ショートホールは、
なんと245ヤード!!!
その2 松が邪魔!!
井上誠一氏監修コースの特徴でもありますが、
ティショットがフェアウェイにあっても
左右どちらかに打ち分ける技術がないと
木が目標方向を遮り、次グリーンが狙えない、
なんてことも少なくありません。
その3 やっぱり松が邪魔!!!
グリーン周り顎の高いバンカーからのショット。
一応コーチをやっているので、
1メートルや2メートル、
そのくらいのことで音を上げたりしませんが、、
問題は顎のさらにその上に松の枝があるんですっ。。
つまり上げなきゃいけない、
でも上げ過ぎたら木に当たる。。。
こんなシチュエーションは滅多に遭遇しません。
お察しの通り2019年、
ワーストスコアの8?回となりました。(><)
でも上手くいかないこともゴルフの醍醐味。
と言うことで、大満足の1日で、かつ、
一生の思い出となりました!^_^
まだまだ行ってみたいコースは沢山あるので
私のゴルフライフ、楽しみは尽きません!(^^)
ゴルフには、プレーだけではない
楽しみ方が沢山あります。
あなたも上手くいかないことも含め
色んな角度からゴルフを楽しんでくださいね!
また、メールします。
森崎 崇
**********************************
<お知らせ>
ツアーも始まり、ゴルフ熱が上がってきますね!
ぜひ、盛り上がった気持ちで、
ベストスコア更新!!
といきたいものです!(^^)
スタジオは、完全予約制となっています。
お早めにご予約をおとりください。
【ご予約はこちらから】
↓↓↓
https://reserve-golfperformance.com/user/
【ゴルフパフォーマンス会員メルマガとは…】
会員様限定で配信している秘匿性の高いゴルフ上達メディアです。
日頃のレッスンの成果や忘れてしまいがちなポイントを
コーチが撮影した最新の動画レッスンやワンポイントレッスンを
ブログを通じて解説しています。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。