アプローチの確率を上げる方法!

From:竹本明弘
ゴルフパフォーマンス神田店より、、、
こんにちは、神田店店長の竹本明弘です。
今回も宜しくお願いします。
ショートゲームが上手くいかずに
スコアメイクに苦しんでいる方
必見です!!!!!
まずはじめに、
スコアにおけるショートゲームの割合ってご存じでしょうか?
100ヤード以内からのショットが
約7割を占めると言われています。
つまり100で回ったとして
70打近くは、ショートゲームという事です。
にもかかわらず1W然り、
フルショットばかりの練習ばかりしていませんか~?
1Wの1ラウンドに使う回数は、
ショートホールを省けば14回、
スコア100の人なら15%以下です。
という訳で、
スコアメイクしたい!
と思っている方は、是非ショートゲームの練習に励んで下さい!
では、どの様に練習すればいいのか?
まずはじめの一歩として、
自分のSWの距離を正確に知ってください。
具体的には、SWを自然なスイングで
何ヤード飛ぶかを知るという事です。
他人が80ヤード飛んでるから
自分も80ヤード飛んでるだろう!
または、
飛ばそう!
とは思わなくていいです。
実は、この正確な距離を
把握出来ていない方を結構お見かけします。。
80ヤード飛んでいると思い込んで
実は60ヤードだった、、
ということもありがちです。
なので、
練習場で打ち込んでみて、
・SWの距離を一定にする
・きちんと距離を把握する
まずはここから始めて下さい!
そして次のステップは、
SWの距離が60ヤードなら
・半分の30ヤードはこれ位
・45ヤードならこれ位
といった感じで距離感を作っていきます。
SWの練習は、1Wの様に
よっしゃ~!
飛んだ~!!
どやさ~!!!
とかはなく、爽快感に欠けるかもしれません、、
ですが、
スコアメイクに1番応えてくれる近道ですので
ベストスコア更新をした際に
やってて良かった~!!
と思えるように、
是非、練習に取り組んでくださいね!(^^)
またメールさせて頂きます。
竹本明弘
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。